新型コロナウイルス対策にお勧めします!
新型コロナウイルスによる全国的な緊急事態宣言により、企業様、店舗様おいては出入り口で体温を測定するのは、とても効果的な手法です。
地元のクリニックなどでも受け付けの前に体温を測るなどして、一般の患者と発熱者とを振り分けているくらいです。
そこでご提案です。
体温測定サーマルカメラのシステムを考案いたしました。
グラスフィア
発熱者検知サーマルカメラシステム +-0.3°Cの誤差で測定可能!
- カメラの前を通過するだけ!
- マスクをして顔を隠した状態でも測定可能。
- 発熱者を感知してらアラームでお知らせ。
- 被写体から3m~5m離れても測定可能。
- 体温を1秒で検出
- 複数人を同時検出可能。
- 体温のみを測定(熱湯の入ったコップには無反応です)AIが人間を判定します。
取り付け工事不要!
サーマルカメラ+三脚セットで手早く設置出来ます。
システム例 1.

システム例 2.

システム例 3.

新型インフルエンザや
感染症などの
一次検査に
体表面温度計測
(精度±0.5℃)
ハンディー型サーマルカメラ
DS-2TP31B-3AUF
サーマルカメラ(サーモグラフィ装置の一種)
物体から放射される赤外線を検出。温度分布を画像表示します。
- 面の温度分布として捉え、可視化情報として表示
- 対象物から離れたところから、非接触で温度測定
- リアルタイムで温度計測、表示
ご注意
「サーモグラフィ」は物体の温度分布を表示する装置です。医療器具ではありません。
- 被写体がウイルス感染しているかどうか判断する機器ではありません。
- 測定しているのは「表面温度分布」なので、体温計ではありません。
- 着衣部の体表温度分布は測定できない為、帽子など外した状態での検査を推奨します。
※体表面温度は計測時・計測前の環境条件、日測定者の状態等で変動いたします。
いかがでしょうか。社内従業員入り口や、イベント会場、ホテル、会議場などなど、様々な場所で活躍します。
お問合せ先
東亜システム株式会社
TEL: 0120-1889-54 (0120イチハヤクゴヨウ) 特殊カメラ担当:菊池まで
機種構成などご相談承ります。お気軽にお問合せください。